バイクパッキング小ネタです。
前から気になっていたヒップバッグを購入しました。
ダウンチューブやフォークの横に荷物をマウントするギアは、SalsaのAnything Cage*1を始め色々出てきましたが、 ProblemSolvers "BOW TIN STRAP ANCHOR KIT" VOILE STRAPS この組み合わせが現状もっとも軽く、シンプルな組み合わせでしょう。 *1:ANYTHING CA…
ダウンチューブの下に水筒を取り付けたくなり、少し候補を調べていました。 Twitterでフォロワーからの意見も頂いたのでまとめてみます。
nucc racingのメンバーで奈良市の市街地から近い旧街道をサイクリングしてきました。
フレームバッグを購入しました。
Circlesのアポイントメントシステムを使ってみました。 背景 CirclesはCOVID-19の緊急事態宣言下でアポイントメント制を取り入れてました。 circles-jp.com 日本ではあまり聞かないかもしれませんが、事態が深刻なアメリカの自転車屋ではアポイントメント制…
2020年6月、浜松市の天竜区〜浜北区でグラベルサイクリングをしてきた時の写真をまとめます。
Quad Lockの車載マウントであるQLM-CAR-3を購入しました。 日本の通販だとどこでも売ってないのでQuad Lock Asiaで購入しました。 Shop Mounts - Quad Lock® Asia 価格は49.95USD + 送料3.96USDです。 日本の実売価格が6,490円です。 値段に差はありますが、…
サイクリング中にiPhoneを落としてしまいました。
カメラが壊れてしまったので保険を使って新調しました。 全体的には納得感のある取引だったと思います。 以下のような人の参考になればと思います。 OM-Dが水で壊れる実例を知りたい人 Amazon付帯の保証に興味がある人 カメラについて カメラはOLYMPUSのOM-D…
海外に行くとほとんど毎回、肛門が荒れていました。そんな中、人並みに渡航経験をつけ試行錯誤し、自分なりに対策を考えたので今の見解をまとめておきます。
自腹KONAアンバサダーとして、2020 KONA BIKES | LIBRE を導入しました。
サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福で、原初の人類は骨髄を食べていた話を読み、骨髄が食べたくなったのでやってみた。
高校の友人がシンガポール赴任になったので、顔見るついでに普通の観光旅行に行きました。4日間もあったけど、カメラが水没して途中で壊れてしまったので、1日半分の写真です。 Chinetown
滋賀から福井県に向かって2日でサイクリングしてきたので簡単な記録です。 コンパクトで良いルートだったので、トレースしてもらうといいと思います。
最近ブログを更新せず何をしていたかというと、Cycle Journal Tetanuraeという自転車Webマガジンを作っていました。 tetanurae.jp
OMM BIKE 2019に参加しました。 参加するにあたり「どうしていいかよく分からない」問題にいくつかハマりました。 公式のWebにも書いてないし、参考になるようなpracticalな記事も見つかりません。 自分の周りはたまたま参加したことある人がたくさんいたの…
iPhoneでStrava等で作ったGPXファイルを使えないかな~と思っていたら、既に世の中に出回ってる方法でありました。 タイトルで「GPS」にするか「GNSS」にするか迷いました。。。 GPXファイル作成 iPhoneにGPXファイルをダウンロード GPXファイルに対応したア…
6/29-30に、大阪天王寺の自転車屋さん、Bicycle Studio MOVEMENTの8周年イベントとして bike2sauna #3を開催いたします。
僕が自転車乗るとき、特にパスハンティングによく使っているmaps.meというアプリがあるのですが、それは何のアプリだ、とよく聞かれます。 今後、この記事をリファーしろと回答できるよう、ブログにまとめておきます。
2019春アラスカ自転車ツーリングでの話です。 初めて大韓航空で飛行機輪行してみました。
2019春アラスカ自転車ツーリングでの話です。 Twitterで今度アラスカに旅行する予定だ、という方から質問されました。 たしかに自分も何がいいか調べるのにちょっとだけ面倒があったので、後の人のためにメモ。
先日のアラスカツーリングで車に轢かれました。 海外ツーリング中に交通事故にあった人のために記録を残します。 まとめ 事故について 事故の状況 怪我の状況 外傷 その他 事故後の状況 運転手の対応 通行人の対応 警察の対応 こちらの行動 病院での診察 保…
アラスカにツーリングに行くことにしました。 せっかくなので予告しておきます。
出張でオレゴン州ポートランドに行く機会があったので、好きな自転車用品店をいくつか見てきました。 これからポートランド観光に行く人の参考にまとめます。
出張でオレゴン州ポートランドに行く機会があったので、好きな自転車用品店をいくつか見てきました。 これからポートランド観光に行く人の参考にまとめます。
出張でオレゴン州ポートランドに行く機会があったので、好きな自転車用品店をいくつか見てきました。 これからポートランド観光に行く人の参考にまとめます。
NAHBS 2019で、North St. Bagsの新製品であるMicro PannierをNAHBS価格で購入できたので、さっそく導入してみました。