otakuhouse

これはotakuhouseの個人ブログです / This is otakuhouse's personal blog.
自転車関係の話: tetanurae.jp / Topics about cyclyng: tetanurae.jp
日記: Substack / Diary: Substack
SNS: Twitter, Instagram
ご連絡はSNSからお願いします / Contact me through SNS

自転車ツーリングのルート作成に使っているGoogle マイマップ

Google マイマップというサービスが便利でよく使っているのですが、あまり流行っていないので紹介します。

 

support.google.com

 

 

流行ってないというのも、便利ではあるんですが、実際のところ使いにくいのは事実です。

洗練されたGoogle Mapsと比較すると、あちらのほうがかなり先行している感じがあります。

この記事をもってみんなに使ってほしいので紹介してみます。

 

概要

何ができるかと言うと、一言で言うのが難しいです。

上掲のリンクを見ても、ここについては

マイマップを使用すると、自分だけの地図を作成して、オンラインで共有できます。

としか書かれていません。

たぶんGoogle Mapsのように明確なユースケースが定義されていなくて、便利になるのもならないのも、ユーザの想像力次第という感じです。

 

個人的なユースケース

自分の使い方を紹介します。

 

ツーリングの計画

志賀高原」とか「紀伊半島」とかざっくりしたレベルで目的地を決めてから、次のような手順でマイマップを活用しています。

  1. 行きたい場所や補給地点をマップ上に書き出す
  2. マップ上にメモした地点を繋ぐようにルートを引く
  3. 作ったルートをガーミンにダウンロードする

※3についてはこちらも合わせてご一読ください。

Garmin Edgeシリーズを使ったナビ機能の活用 - otakuhouse

 

なお、Google Driveの機能の一つとなっていて、共同編集機能があるので、

  • みんなでルートを作る
  • 作ったルートを公開してメンバーからフィードバックを受ける
  • 各自のサイコンにDLしてもらう

などできます。

 

 

f:id:otakuhouse:20180902131721p:plain

▲これは例ですが、2018年5月に新疆に行ったときの計画です。

計画なので、候補として記録したけどルートとしては採用しなかったポイントも残っています。

Uyghur - Google マイマップ

 

行った場所の記録

サイコン等の走行ログをアップロードすることができます。

複数の走行ログを重ねてアップロードできます。

 過去に行ったことのあるルートをもとに、新しいルートを考える時なんかに有効です。

 

f:id:otakuhouse:20180902133600p:plain

▲これも僕が特定の地域を走った走行ログを集めたものです。これをもとにまだ走ってない道を探して、探索します。

 

トレイル探索&整備

最近ちょっと関わっているINABUBASE PROJECTで実験的に使い始めてみました。

 使いみちとしては、下記のような情報をメンバで共有するためです。

  1. 調査 / 開拓済みの場所
  2. 諦めた場所
  3. 入ってはいけない場所 (権利者との話ができていない、していない場所)
  4. 調査 / 開拓したい場所

 

その他

自転車ツーリング以外でも使えると思います。 

例えば海外旅行の計画とか、ラーメン屋の情報の共有など。

 

機能

僕が使っているものを、個人的な認識でまとめます。

全部把握しているわけではないし、どういうカテゴライズが正しいか不明です。

 

検索

Google Mapsと同じように地点の検索ができます。

f:id:otakuhouse:20180902142022p:plain

 

ポイント登録

 検索した場所を登録できます。

これでツーリングで行ってみたい場所や、補給地点を書き出します。

f:id:otakuhouse:20180902142420p:plain

 

ルート登録

登録したポイントを結ぶようにルートが引けます。

自動描画では徒歩、車モードが使えます (自転車は日本では未実装)。

最短距離で都合の悪いルートを引かれた場合は、手動で補正も可能です。

f:id:otakuhouse:20180902142746p:plain

 

gpx等のインポート

ルートはガーミン等の走行ログをインポートすることもできます。

f:id:otakuhouse:20180902143044p:plain

 

レイヤ機能

ここまでの説明で見せてしまいましたが、複数のレイヤを作ったり、非表示にしたりすることができます。

 

シェア機能

Google Driveの機能のひとつなので、複数人で共同編集することもできます。

閲覧のみなど、権限を制限することもできます。

 

 

基本的にはこんなところです。

ウチはこんな使い方しています、みたいな情報があればお待ちしています。